“アプリ開発を発注したが、リリース後に多くの不具合が見つかった。”“仕様の定義漏れでほしい機能が搭載されず失敗した。”こういった失敗はなぜ起こるのでしょうか。VMTでは品質向上・テスト専門会社バルテスグループのナレッジを元に、失敗しない高品質な開発を提供します。
VMTでは6つの視点からアプリ開発で陥りやすい失敗しやすいポイントを防止。
アプリ開発はもちろんのこと、企画からリリース後のフォローアップに至るまで全工程を対応できるから、ご要望を的確に形にします。
スマートホーム、IoT、教育・学習アプリ、業務アプリなどを開発しています。
Webセキュリティ診断とはWebシステムのセキュリティレベルを把握するのにとても有効な手段です。
セキュリティエンジニアがツールとマニュアルの両面からWebシステムに対して疑似攻撃をかけ、「どのポートが空いているか」や「サイトが改ざんに耐えられるか」といったセキュリティリスクを徹底的に洗い出します。
モバイルアプリ(iOS/Android)がセキュリティ面でリスクを抱えていないかをチェックするのがモバイルアプリセキュリティ診断です。バルテス・モバイルテクノロジーでは、アプリのクライアントサイドの静的解析を行います。
(サーバーサイドとの通信も確認したい場合は、別途ご相談ください)
攻撃者は猶予を与えてくれません。公開されたサイトは容赦なく攻撃を仕掛けてきます。
近年は有名サイトだけでなく、あらゆるWebシステムが狙われています。
公開した後のセキュリティリスク対策に有効なのは、このような攻撃を弾いてWebシステムを守るWAFサービスです。
セキュリティリスクに対応する最も有効な手段は、脆弱性を作りこまないことです。
各開発現場でコーディング規約があるように、セキュアコーディングにもコーディング規約が必要です。
それをプロジェクトメンバー全員が徹底することにより、セキュリティリスクを格段に抑えることができます。
「電子錠の不正開錠」や「ネットワークカメラの盗聴・盗撮」など、IoTに携わる全ての業界においてサイバーセキュリティは対応すべきメインテーマの一つになるといっても過言ではありません。セキュリティエンジニアがIoT機器の特性に合わせ、カスタマイズした手動診断を行い、お客様の製品のセキュリティホールを検出して報告します。